[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[ゲーム公開]ハロウィンゲーム(※大遅刻)
アンラッキー・ハロウィン
ふりーむさんに登録されましたー。
ゲームのダウンロードはふりーむさんからどうぞ。
今年のハロウィンに出せば? と方々から言われたのは秘密。秘密になってないけど秘密。
ハロウィンに何か作ろうと思ったのが10月中旬でした。
この時点で何かおかしい。うん。
サクッと一週間くらいで終わる短編作ろう、と思っていました。
この時点で甘すぎる。うん……。
一週間以上かかったらもういいかー、とも思ってました。
でも自分はそれを自分に許せるほど寛容な性格ではなかったのでした。
というわけで、もはや自分の意地のために完成にこぎつけたと言って過言ではないですね!
季節モノは(私には)死亡フラグ、見積もりは「完成するだろ」のプラス三ヶ月は余裕を見ること、あかり覚えた……。
折りたたみでいろいろー。一応プレイ後がいいかもです。
バグとか感想ありましたら、この記事のコメントを開放しておりますので、そちらでおねがいしますー。
ふりーむさんに登録されましたー。
ゲームのダウンロードはふりーむさんからどうぞ。
今年のハロウィンに出せば? と方々から言われたのは秘密。秘密になってないけど秘密。
ハロウィンに何か作ろうと思ったのが10月中旬でした。
この時点で何かおかしい。うん。
サクッと一週間くらいで終わる短編作ろう、と思っていました。
この時点で甘すぎる。うん……。
一週間以上かかったらもういいかー、とも思ってました。
でも自分はそれを自分に許せるほど寛容な性格ではなかったのでした。
というわけで、もはや自分の意地のために完成にこぎつけたと言って過言ではないですね!
季節モノは(私には)死亡フラグ、見積もりは「完成するだろ」のプラス三ヶ月は余裕を見ること、あかり覚えた……。
折りたたみでいろいろー。一応プレイ後がいいかもです。
バグとか感想ありましたら、この記事のコメントを開放しておりますので、そちらでおねがいしますー。
制作話。
最初はもうひとり男の子か女の子か、人狼を同行させる予定でした。吸血鬼とワーウルフって天敵だから、そのへんをわやわやと。時間とアイコン素材の関係で削れましたね!(女の子でそれっぽい子のアイコンはあったんですが、女の子を入れちゃうと、ウィリーとその子がイチャイチャになって主人公空気になってしまう懸念がありましたので)
キャラアイコンは最初自分で用意しようとしていたんですが、自分の絵が入ると途端に公開する勇気がしぼんでいくことは自覚していたのでお借りしたんですね。あと時間。
そして、ゲーム中「あれ、カボチャ持って帰っても大丈夫じゃん?」と思われたかもしれないですが、本当はカボチャ専用バッドエンドがありました。時間の予定で削れました。時間の予定ばっかじゃねえの! 完成してナンボ、ということで、のちのち付け足したりもできるし、いっか、って……てへ。
カボチャシリーズがアイテム欄を圧迫するからどうにかして消化しないといけないけどどうにもならない人のためにアイテム交換してくれる子がいたり、食べられるお菓子の数が決まっていたり(満腹度とか設定してました)したんですが、はい、時間の都合で削除。はい。
理想を見過ぎないことは大事だと思い知らされましたね……(遠い目)
いろいろと勉強になりました!
設定話。
よくある「魔界」がエリカたちの故郷イメージです。序盤はそこを探検出来る予定でしたが時間の都合でry
人間に迫害されて、あるいは戦いに負けて、そっちの世界に逃げ延びて今は住み分けがなされている(できないで人間世界にいるのは退治されている、魔界に来た人間もしかり)という感じです。
好奇心旺盛な子供たちだけ時々まぎれこんでるようです。(もしかすると、逆もあるかもしれません)
人間は7歳まで神様のものという言葉がどこかにありましたが、それまでの死亡率が昔は今の何倍も高かったことから、天(あの世)に近しいという意味で生まれた言葉のようです。神隠ししかり、そうやって、幼い子供がいなくなることを「仕方ないこと」と諦めていたのかもしれませんね。
そういったことも、制作のヒントにはなっていたのかな……うーん?
おおまかなモデルは、いわゆるハロウィンの由来ですね。そして上記設定を考えたかんじです。
エリカは魔女の娘(魔女って元々人間だった種族で魔界に住んでる人型の識者)なので、人間に近しくて、人間世界にも嫌悪感なくわりと毎年常連ですが、ウィリーは誘っても誘っても来ないから今回やっとはじめてついてきてくれた、というイメージ。
詳しくは、クリア後にフォルダに出力される小説にちょろっと書いております。
では楽しんでいただければ幸いです。
PR
Submit Comment
無題
この寒い冬に心暖まる物語ありがとうございます。
確かに大遅刻ではありますが、今年こそハロウィンになんかしよーと思っただけで何もせず、クリスマスでも同じようになんかしよーと思いつつ何もせず、正月こそはなんかしよーと思っても結局何もしない私とは大違いだと思いました。
要するに、やり遂げた、完成させたということに意味があると私は思います。さらに、時期はずれを承知でアップするその心意気に感動し同時に尊敬の念すら抱いてしまいました。
時期はずれだという心無い言葉があるかもしれません。しかし、遅れてでも完成し発表したことは胸を張って良いことです。
イラスト素敵でした。可愛かったです。
これからも活動頑張ってください。いちファンとして応援しています!
確かに大遅刻ではありますが、今年こそハロウィンになんかしよーと思っただけで何もせず、クリスマスでも同じようになんかしよーと思いつつ何もせず、正月こそはなんかしよーと思っても結局何もしない私とは大違いだと思いました。
要するに、やり遂げた、完成させたということに意味があると私は思います。さらに、時期はずれを承知でアップするその心意気に感動し同時に尊敬の念すら抱いてしまいました。
時期はずれだという心無い言葉があるかもしれません。しかし、遅れてでも完成し発表したことは胸を張って良いことです。
イラスト素敵でした。可愛かったです。
これからも活動頑張ってください。いちファンとして応援しています!
無題
>SyunoBOXさん
ありがとうございます!
そのお言葉で、大変励まされました……!
「今年のハロウィンまで置いておくと、その頃にはもう納得できなくて消してしまいそう」ということや「アップロード自体を忘れそう」などという懸念もあり、勇気を出してアップロードしてみたかんじですねっ……!
次作も、SyunoBOXさんのためにも、頑張りますね!
コメント、ありがとうございました!
ありがとうございます!
そのお言葉で、大変励まされました……!
「今年のハロウィンまで置いておくと、その頃にはもう納得できなくて消してしまいそう」ということや「アップロード自体を忘れそう」などという懸念もあり、勇気を出してアップロードしてみたかんじですねっ……!
次作も、SyunoBOXさんのためにも、頑張りますね!
コメント、ありがとうございました!
無題
ウディタ公式から消えてたのでこっちにコメントします。
柔らかい雰囲気とか可愛いウィンドウとかが良かったです。
惜しむらくは、フォントにない文字が使われてて読めない箇所があったことでしょうか。
(メガネくんの頭脳明「晰」の部分)
バッドエンド目指して一生懸命カボチャを持ち帰ったのは秘密です。
楽しいゲームありがとうございました。
柔らかい雰囲気とか可愛いウィンドウとかが良かったです。
惜しむらくは、フォントにない文字が使われてて読めない箇所があったことでしょうか。
(メガネくんの頭脳明「晰」の部分)
バッドエンド目指して一生懸命カボチャを持ち帰ったのは秘密です。
楽しいゲームありがとうございました。
無題
>ひげ さん
ご感想ありがとうございますー!
フォント未対応は、テストプレイ時にメッセージ飛ばしまくってたせいで気付いてなかったです、盲点でした……ご報告ありがとうございます!
バッドエンド最初あったんですが、これ以上遅れまい、となくなく削ったのでした……。
コメント、ありがとうございました!
また次回作もよろしくおねがいしますっ!
ご感想ありがとうございますー!
フォント未対応は、テストプレイ時にメッセージ飛ばしまくってたせいで気付いてなかったです、盲点でした……ご報告ありがとうございます!
バッドエンド最初あったんですが、これ以上遅れまい、となくなく削ったのでした……。
コメント、ありがとうございました!
また次回作もよろしくおねがいしますっ!
実況について
夜遅くに申し訳ありません
はじめまして中村といいます
今回このアンラッキー・ハロウィンを某笑顔動画にて
実況プレイさせていただきました。25日に投稿予定です
メールで送りたかったのですが
このサイトはじめてなものでよくわからなくて
こちらに書かせていただきました
問題がございましたら即削除いたします
あと...メガネ少年、強すぎです(笑
心が折れかけました(笑
ですがとても楽しめました!面白いゲームをありがとうございました!!
はじめまして中村といいます
今回このアンラッキー・ハロウィンを某笑顔動画にて
実況プレイさせていただきました。25日に投稿予定です
メールで送りたかったのですが
このサイトはじめてなものでよくわからなくて
こちらに書かせていただきました
問題がございましたら即削除いたします
あと...メガネ少年、強すぎです(笑
心が折れかけました(笑
ですがとても楽しめました!面白いゲームをありがとうございました!!
Re:実況について
>中村さま
メールアドレスは、たしかリードミーに記載しております!
実況、ありがとうございます。URLなど教えていただければ幸いです!
なお、説明文にDLアドレスを貼っていただければ大丈夫です。
メールアドレスは、たしかリードミーに記載しております!
実況、ありがとうございます。URLなど教えていただければ幸いです!
なお、説明文にDLアドレスを貼っていただければ大丈夫です。